みなさん、こんにちは。今年もやってきました『子ども報恩講』のお知らせです!
報恩講とは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人のご命日を縁として営まれる法要のこと。この『子ども報恩講』は、北九州西部にある浄土真宗本願寺派の33か寺から構成される東筑組という団体が主催して毎年行っているイベントで、今年で31回目となります。(参加費無料。浄土真宗のご門徒でなくても参加いただけます。 ※徳養寺の報恩講については、コチラを参照)
今年の目玉は、な・なんと、元気キッズが大好きな戦隊もの・・・それも、仏さまの教えを身近に感じられるヒーローショーです!巷で有名な、みんなのヒーロー「ジッセンジャー」が北九州にやってくるんです!!
因みにこちらは、京都・龍谷大学の学生さん達が考案した伝道(浄土真宗の教えを広める)活動の一環で、「ジッセンジャー」(※ページ下部参照)が活躍する姿を通じて、楽しく、やさしく教えに触れることができるものなのです。
概要は以下の通りです。
- 開催日時:平成29年12月27日(水)13:30~15:45
- 会場:西徳寺(戸畑区千防2-13-5/駐車場あり)
- 対象者:幼児~小学生(保護者様の同伴が必要です。所属寺・宗派等関係なく参加できます。)
- 定員:40名(先着順。申込締切日 12月15日(金))
- 参加費:無料
冬休みの一日、お子様、お孫さんたちと参加してみませんか?
参加を希望される方は、メール(tochikuso.seishounen@gmail.com)、またはTwitter(@tochiku_seisyon)でお申込みください。また、東筑組の寺院に所属されておられる方は、所属寺を通じてのお申込みも可能です。お申込みの際には、参加者氏名・年齢・同伴保護者氏名・連絡先をお知らせください。
ただいま戦隊ものにドはまりの「荒くれチビ」がいる我が家も早速申し込む予定です!どんなヒーローに会えるのか、当然、子供たちには当日まで秘密にしてます。 定員がありますので皆さん、お急ぎください~!!(^_-)-☆
★ ★ ★ ★ ★ ★
なお、この「ジッセンジャープロジェクト」のヒーローショーは今年、『ROOKIES』や『ろくでなしBLUES』で有名な漫画家・森田まさのりさんによって絵本化されました。絵本『とびだせビャクドー!ジッセンジャー』は、全国の書店にて販売中です。帯を書いておられるつんく♂さん曰く、「たくさんの子供さんに読んでもらいたい。いや、大人の方が心に響くのかもしれない」とのこと。子どもさんだけでなく、大人のかたにも手に取ってご覧いただければと思います。
更に、この活動は先日、毎日放送(MBS)のミニ番組でも取り上げられました。(多分、期間限定ですが、)番組の模樣が公開されています。以下のアドレスからご覧ください。
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11141/v00048/v0000000000000000761/